テキスト到着!
〆切ギリギリに、授業料を振り込んだので、
先日、やっと、テキストが届きました!
今期は、放送授業2科目、面接授業2科目です。
放送授業の1つはテキストを持っているので、
届いたのは、1冊だけ。
新規科目なので、試験の傾向がわからなくてドキドキですが、
以前、色彩検定で勉強したこと重なる部分もありそうです。
あああ、色彩検定2級を数点差で落ちてから、
放置してたけど、あれも、もういっかい勉強したいなぁ。
- 関連記事
-
- テキスト到着!
- 来年度。
- 大学ならサークル活動も!!
- 2013-04-07(03:20)
- Comment(1)
- Trackback(0)
- 放送大学
- ▲
抽選。
放送大学の面接授業は、定員を超す応募があると、
ガラガラポン!の抽選になります!
(ガラガラで抽選してるかどうかは勝手な想像)
心理学系の面接授業は、人気があるので、
関東圏は科目数が多い割に、ほぼ毎回抽選。
まだ科目ごとの当落は出てないのですが、
システムWAKABAの学生カルテにある、
授業料納入情報で、次回の科目数がわかります。
今回は、5科目登録して、2科目当選でした。
どれも人気がありそうな科目で、
内容も魅力的な授業なので、
どれが当選したのか、ワクワクどきどき。
去年の感じからすると、月曜日には、
詳細がわかるかなぁ〜
- 関連記事
-
- 抽選。
- 平成25年度第1学期!
- 来期。
- 2013-03-03(11:50)
- Comment(0)
- Trackback(0)
- 進行状況のご報告
- ▲
平成25年度第1学期!
来年度の第1学期科目登録申請をしました。
放送科目が2科目、面接授業を5科目申請。
面接授業は、かなり人気度が高そうな、
人数も少ない科目なので、確実に抽選。
申請がいくつ当選するか、ドキドキですψ('ー'*)
今期は、仕事やプライベートの色々で、
面接授業の出席が出来なかったりしたけど、
来年度こそは!頑張りたいと思いますe(^。^)9
- 2013-02-16(23:40)
- Comment(0)
- Trackback(0)
- 進行状況のご報告
- ▲
来年度。
平成25年度第1学期科目登録申請が始まりました。
システムWAKABAから登録をすることが出来ます。
やっぱりネットは便利で助かります〜
次回は、放送授業のテレビ科目を2つと、
面接授業を取る予定ですが・・・
テレビ科目も、面接授業も、
まだ、ちょっと悩んでいます。
もう少しスケジュールとの兼ね合いも調整して、
思案しようと思ってます。
- 関連記事
-
- テキスト到着!
- 来年度。
- 大学ならサークル活動も!!
- 2013-02-12(11:04)
- Comment(0)
- Trackback(0)
- 放送大学
- ▲
来期。
来期は面接授業を中心に!
ということで、大体の申請科目を決めましたが、
面接授業は、人気があるからか、抽選なのです。
半分通ることもあれば、8個中2個だけ、
ということもあるので、4月から7月のスケジュール調整中が、
なかなか難しい・・・
全部、受講できることになっても、
通えるように、プラス支払えるようにwww
というのが必要ですが、
あまりに取れる科目が少なくても、
微妙なコトになるのです。
仕事との兼ね合いを考えて、
練りに練ったスケジュールですが、
さて、何科目登録許可が下りるのか、
戦々恐々です。
- 関連記事
-
- 平成25年度第1学期!
- 来期。
- 明日に備えて・・
- 2013-02-08(15:02)
- Comment(0)
- Trackback(0)
- 進行状況のご報告
- ▲